化学の迷路
化学の迷路 > 高校化学の解説とコラム > リトマス紙の変色

リトマス紙の変色

ある液体が酸性か、アルカリ性かを調べる簡単な方法の一つが、リトマス紙を使うことです。
リトマス紙は小学校の実験でもよく使われ、一般の人にもなじみの深いと思います。
化学の問題を解くうえでは、リトマス紙の変色について覚えておく必要があります。

青色試験紙:酸性の溶液に触れると、赤色に変化する。
赤色試験紙:アルカリ性の溶液に触れると、青色に変化する。
*青色・赤色試験紙ともに、中性の溶液に触れても、色は変化しない。

リトマス紙は酸性・アルカリ性を判断する単純なもので、pHを細かく見ることはできないものです。

化学の迷路 このサイトはリンクフリーです。 Copyright © 2015 Komei Moroto